「『できる人』の話し方&人間関係の作り方」箱田忠昭著

 著者の箱田氏はアメリカの大学院を修了後、外資系企業、イブ・サン・ローラン日本支社長を歴任し、現在、セールスやコミュニケーションに関する会社を経営しながら、年間300件以上の研修、セミナーをこなし、著作も多く持つ。

 華麗なる成功者のようだが、若き日は必ずしも順当でなかったことが、本書及び付属CDを聞けばわかる。

 同僚からは暗いと言われ、好きな女性にストーカーのように付きまといフラれる。41歳で失業者になり会社を立ち上げたものの、ほとんどの会社から門前払い。

 本書にはそんな著者だからこその説得力が感じられる。

 本書はタイトル通り「話し方」と「人間関係」の本である。

 その二つを改善させるコツが示されされる。著者の経験と合わせて紹介されていることもあり、非常にわかりやすい。しかも少ない紙面ながら、説明が非常に事細かで親切である。

 さすがにコミュニケーションの専門家らしく、読み手のことを十分に配慮した内容となっている。

 まず、どうすれば「人間関係」を改善することができるのか。

 それを相手に「黄金水」を注ぐという表現で語られる。言い換えると「認める」ということである。

 その「黄金水」を注ぐいにおいて、最も重要なことが相手の「重要感」を満たしてあげること。それには4つの方法があり、それぞれ「丁寧」「称賛」「感謝」「微笑」であると言う。それが相手に「黄金水」を注ぐ基本である。

 相手に「黄金水」を注げば、自然とお返しとして注いでもらうこともできる。その注ぎ合いこそが「人間関係」なのであろう。

 では具体的にはどうか。これまた親切すぎるほどに丁寧に説明される。言うだけのことはある。

 例えば「SOS方式(すごいですね・驚きました・素晴らしいですね)」や「魔法の質問」などは知ってておく必要がある。

 とりわけ私が深く納得したのが「魔法の質問」について。この質問については、私も本書を読む前から経験的に知って実践していたことだが、本書を読んでさらに腑に落ちた。

 「魔法の質問」とは何か。

 それは「一つだけうかがってよろしいですか?」という質問である。

 理由は。実際に使ってみればわかることだ。

 また、話し方においてもなるほどと膝を打つ話が多い。

 例えば相手に何かを伝えるプレゼンにおいて、何も大げさなスキルが必要なわけではない。

 自然な会話、つまり喫茶店で話をしているような自然さが最も伝わるのだと言う。これは確かに目から鱗だ。

 本書は早い人なら一時間もあれば読了するであろう。

 だからと言って内容が薄いわけではない。読みやすいだけでなく、すぐに使えるコツが満載なのだ。

 読み飛ばすには惜しい箇所も多く、繰り返し読むことをお勧めしたい。

 また付属のCDも素晴らしい。ちょっと英語ニュアンスのあるやさしく美しい言葉遣い。それを聞くだけでも大いに参考になるが、文章にはできない禁断のテクニックも紹介される。

 そこはCDを聞いてからのお楽しみだ。

「できる人」の話し方&人間関係の作り方~なぜか、「好印象を与える人」の技術と習慣~ (「できる…/箱田 忠昭
¥1,365
Amazon.co.jp


カテゴリー: |―ビジネススキル パーマリンク