ネット販売で失敗するための鉄則(前編)

ネットもリアルも基本は同じ」でも書いたように、営業には鉄則パターンがあります。それが、

1.アプローチ
2.人間関係(ラポール)
3.必要性(喜びと恐怖)
4.商品説明
5.クロージング


という順番。営業の下手な人は、この順番を無視して、いきなり「商品説明」に入ってしまいます。絶対に話を聞いてくれません。ネット販売でも同じこと。まずは「アプローチ」と「人間関係」をしっかり固めることが大切。


では、ネット販売における「アプローチ」とは何か。それは「ページを開いてもらうこと」です。どんなにいい記事を書いていても、ページを開いてもらわなければ、それはこの世の存在しないのと同じこと。では、どうすればページを開いてもらえるのか。いつくか列挙しますね。


1.検索
2.紹介
3.リンク
4.コメント
5.各種ランキングページ
6.ソーシャルメディア経由


まず「検索」はわかりますよね。グーグルなどで検索したキーワードでヒットするケース。このブログで言うなら「石田久二」で来る人は意外と多いのですが、出会い頭としては「勝手にジュンペイ」で来られる人がとても多い。ほとんど意味のないアクセスですが、100人のうち1人でも読者さんになって頂ければ嬉しいですよね。


「紹介」については、他のブログやソーシャルメディアで紹介して頂くケース。この場合、友人を紹介することもありますが、たいていは「記事」を紹介するパターンです。いい記事を書くと、それだけ紹介されることも多くなって、アクセスアップにつながります。これはかなりかたいです。


次に「リンク」ですが、これもわかりますよね。「紹介」ほどはかたくないものの、アクセスのあるブログにリンクをして頂くだけで、かなりのアクセスが望めます。しかし、これも友人かいい記事であることが条件。ただ、アメブロの場合は「読者登録」で記事に関係なく自動的にリンクを貼ることができるので、よりアクセスアップしやすいブログってことが言えますよね。


「コメント」は他のブログにコメントを付ければ、それ経由でアクセスが来ます。特にアクセスの多いブログに印象的なコメントを付けるだけで、かなりアップすることがあります。なぜならそのようなブログはコメント欄自体が読者のコミュニティのようになっているから。以前は「トラックバック」などがありましたが、最近はあまり流行ってないみたいですね。


「各種ランキングページ」については、「人気ブログランキング」「アメーバランキング」に「i2iアクセスランキング」も入れていいのかな。これで上位に入るとかなりアクセスアップするのですが、上位に入ること自体が容易ではありません。これは純粋に、いい記事を書き続けること。


「各種ソーシャルメディア」ですが、これも地道にやればかなりアクセスアップします。具体的にはメルマガ、SNSなどですが、一番いいのがツイッター。フォロアーをたくさん増やして、「twitbackr」などでURLを転送すれば、それなりにアクセスアップできます。私も以前、芸能人っぽい人からRTしてもらった時、かなりアクセスがありました。これは地道にやるしかないですよね。


そんな感じで、いずれにしても「いい記事」を書きながら、地道にやって行くしかない。有名人でもない限り、短期的にたくさんのアクセスを読んだところで定着しませんから。こうやって「アプローチ」の入口を増やしていくしかないんです。
(後編に続く)


カテゴリー: |―営業戦略 パーマリンク