■公式ブログは読みたくない

おはようございます、石田久二です。
先日、ブログについて話をしてた時、「公式ブログは読みたくないよね~」という話になりました。確かにそう。芸能人ならまだしも、お店なり一般人なり、公式とかオフィシャルのブログは、基本的にブックマークに入ることがありません。このブログも「公式ブログ」なのですが、元々やってる「宇宙となかよし」と比べるとアクセス数は5分の1~10分の1程度です。
「公式ブログ」は基本的に一般情報や案内が中心となっており、仕事の依頼を受ける上では必要ですし、実際に役に立っています。しかし、本当のところ、読者が読みたいのは「一般情報」でもなく、ましてはや「セールスレター」でもありません。その人の「本音」が読みたいのです。
「公式」と書かれると、読者は即座に「当たり障りのない内容」と反応してしまいます。時々、私の元に「営業の神様・加賀田晃先生」の情報を求めてメールや電話を頂くことがあるのですが、きちんとした公式サイトがあるのだから、本来はそちらに問い合わせるべき。
ただし、私は一個人として加賀田先生の話を書いていたに過ぎないのですが、実のところ、興味があるのは公式の見解ではなく、個人的な意見だったりします。それは商品なども同じ。販売元が自前の商品をよく見せるのは当たり前。消費者も、それが客観的な情報でないことは知っています。
だからこそ「口コミ」が重要となり、例えばホテルや飲食店など、その内容そのものよりも「口コミ」を消費者は重要視します。私の妻も、旅館などの予約をする際、内容や値段を見た上で、最終的な決め手が「料理が4.8やったよ(5点満点中)」となるわけですから。
ですのでもし、商品なりサービスなり、自分を売り込んでいく上でブログを活用したいのであれば、表題は仮に「公式」であったとしても、あくまで「個人的」な意見をより充実せた方が、読まれることは間違いないでしょう。
そしてその「個人的」な意見が書けるのがブログの良さであり、一般的な情報は表のホームページに任せておけばいいのです。その点で言うと、このアメブロの多くは「公式」的なものが多く、正直、読み応えのあるブログは割合的に多くありません。
それよりむしろ、ライブドア、FC2、GOO、エキサイトなどの方が、「読み物」として面白いものが多い。「アメブロ=公式→売込」の傾向が今では定着しつつある中、どのように差別化をはかるかは、まさにその人の「個人」をどこまで出せるかだと考えています。


カテゴリー: |―アメブロ関係 パーマリンク

■公式ブログは読みたくない への5件のフィードバック

  1. マハロ片山 のコメント:

    SECRET: 0
    PASS:
    そうか、公式ブログの文字を外そうかなぁ

  2. めぐみ のコメント:

    SECRET: 0
    PASS:
    Qさん、
    ずっと前、この公式ブログに宇宙となかよしへのリンクがあったと思うのですが、今無いですよね(私が見つけられないだけ?)? これは意図してのことでしょうか?Qさんならわざとそうなさったと思うので、理由がちょっと知りたいです。

  3. 石田久二 のコメント:

    SECRET: 0
    PASS:
    >マハロ片山さん
    この話の流れは「公式」にこだわるあまり、自分らしいブログが書けないって人がいることから。マハロさんは十分に自分らしいと思うので、いいんじゃないかなあと思います。

  4. 石田久二 のコメント:

    SECRET: 0
    PASS:
    >めぐみさん
    たぶん、このブログからはリンクを貼ったことがないと思います。公式サイトhttp://mangyouman.com/の間違いじゃないかあな、と思いますが。ここでリンクを貼らない理由は、サイドバーを必要最小限にしたいからだと思います。

  5. マハロ片山 のコメント:

    SECRET: 0
    PASS:
    >Qさん
    ありがとうございます。
    このまま私らしくいきますぞ!!

コメントは停止中です。